【麻倉未稀】乳がん発覚から治療の方法は?2025年現在は?ステージ何だった?(徹子の部屋)

歌手

こんにちは!haruです。

昭和・平成・令和のドラマが大好きな私ですが、麻倉未稀さんが歌う「ヒーロー」が主題歌のドラマ「スクールウォーズ」は放送当時、視聴率20%越えの人気番組でした。

令和の今見返してもどんどん引き込まれ、最高に面白いドラマです。

今回、徹子の部屋に麻倉未稀が登場します。

麻倉未稀さんは、乳がん発覚から治療、術後の現在は完治し、再発も無く元気にされているのでしょうか?

時系列で見ていきましょう。

朝倉未稀のプロフィール

麻倉未稀 プロフィール

・名前:麻倉未稀
・本名:高橋徳子
・生年月日:1960年7月27日
・職業:歌手
・好物:納豆
・住んでいる所:藤沢市

朝倉さんが育ったの地元は大阪で、中学2年から歌のレッスンを始め、中学卒業後に歌手を目指して上京しています。

東京の高公に通いながら歌手デビューのチャンスを狙っていました。

中学2年で将来の夢を見つけ、中卒で上京するなんて、行動力が凄いですね。

東京の高校に通う事について、お母さまには反対されていたそうですが、周囲の人の助言もあり、なんとか許されたそうです。

朝倉さんのお姉さんも、先に上京して「ミセス」の専属モデルとして活躍していたそうです。

姉妹で芸能デビューして活躍されて、離れて暮らすのは寂しくても、お母さまからすれば誇らしかったでしょうね!

そんな朝倉さんは、乳がんを克服しています。

どうやって克服したのでしょうか。

詳しく見ていきましょう。

朝倉未稀が乳がんが発覚したのはいつ?自覚症状は?

朝倉未稀さんの乳癌が見つかったのは、平成29年(2017年)4月です。

テレビ番組の企画で受けた健康診断がきっかけで、東京の大学病院での精密検査により癌が見つかったそうです。

乳がんが発覚する前の数年間は健康診断は受けておらず、自覚症状はなかったようです。

朝倉未稀さんの癌はステージ何だったのでしょう?

治療方法も確認してみたいと思います。

朝倉未稀の癌のステージは?治療方法は?

麻倉未稀さんの乳癌はステージ2でした。

ステージ2の一般的な治療法は、しこりの大きさや、他の臓器への転移があるかないかなどで治療方法が異なるそうです。

よく聞くのが、手術や放射線治療、薬物療法が主ですよね。

朝倉さんは、左乳房を全摘出する手術を受けました。

その後、現在もホルモン治療を受けているそうです。

個人差があるのではっきりしたことは言えませんが、癌の治療は、副作用が強いイメージがありますが、ホルモン治療は、抗がん剤による治療に比べると副作用が軽い事が多いようです。

私も以前、ホルモン治療をしたことがあります。(癌の治療ではありませんが)

私の場合、副作用はほとんど感じる事はありませんでした。

周りの患者さんは、ホルモン剤の副作用に悩まれている方もいれば、私の様にまったく副作用を感じない人もいました。

朝倉未稀は乳がん手術後、現在はどうしている?

朝倉さんは現在、元気に過ごされているようです。

テレビに出演したり、コンサートなど歌手活動に加え、乳がん啓発活動にも参加されてます。

約8年以上前に手術され、現在でも元気に過ごしている姿は、世代を超えて私にも元気がもらえます。

調べたところ、日本人の女性の9人に一人は乳がんになるそうです。

朝倉さんが定期健診の大切さをテレビやコンサート、YouTubeやブログなどあらゆる媒体で発信してくれているので、私も定期的に検診に行きたいと思います。

【麻倉未稀】乳がん発覚から、治療後の2025年現在はどうなってる?(徹子の部屋)まとめ

さて今回、朝倉未來さんの『病気発覚から、どう克服したのか』をまとめてみました。

調べてみた結果は、テレビ番組がきっかけで癌が見つかり、手術・ホルモン治療を経て、現在元気に過ごされていることが分かりました。

「乳癌になりやすい生活習慣」で調べてみたら、「飲酒・喫煙・閉経後の肥満・運動不足」などが書かれていました。

私は普段から、運動不足で食べすぎな傾向があるので、分かっていてもなかなか改善できないのですが、少しづつでも気をつけていきたいと思います。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました